
今日も真夏の太陽が照りつけるとんでもない暑さですが、相方とツーリングです。
阪奈道路で給油して出発!

阪奈道路は奈良公園付近で大渋滞でしたが奈良名張線に入ると風も爽やかになり良い感じ。
途中で、ふと看板が目に入り「復元氷室」に立ち寄りました。

看板によると、ここは古代の氷の貯蔵庫を再現した場所だそうです。
ちょっとひんやりとした空気が漂います。かつて冬に作った氷を夏まで保存し、貴族や神事に使ったそうで、その知恵と工夫に感心しました。

さらに足を伸ばして氷室神社にも立ち寄りました。参拝は時間の都合で叶わなかったので記念撮影だけです、はい。
境内の涼やかな雰囲気と、氷にまつわる歴史を感じることができました。

さて、やっと今回の目的地に到着!「やさい菓子工房 Cocoai 大和高原店」です。
奈良の大和高原に佇む、小さな可愛らしいスイーツのお店です。

「Cocoai」は、地元の野菜や果物をふんだんに使ったスイーツが評判のお店。大和高原店は、澄んだ空気とゆったりした時間が流れる高原の中にあり、ツーリングの立ち寄りスポットにもぴったりです。
古民家をリノベーションしたイートインスペースもあります。

おー!やぎ、ヤギ、山羊!めっちゃ可愛い!

イートインスペースは落ち着いた感じで、ゆっくり過ごせます。

お庭の方はこんな感じです。

わー!ツリーハウスまであるやん!びっくり。

さて、この日のお目当ては夏季限定の「桃のかき氷」。果汁たっぷりのシロップがふわふわの氷に絡み、口いっぱいに夏の甘さが広がります。走り続けて火照った身体に、このひんやり感は格別です。
炎天下のツーリングはめっちゃ大変ですが、その分、立ち寄った先で味わうひとときは何倍にも特別になりますよね。桃のかき氷の甘さ、復元氷室のひんやり感、氷室神社の静けさ─。
走った距離以上に、心に残る夏の記憶になりました。
さてと、夕立が来る前に家に帰ろう〜
コメント