
ハミングのためにZETAのプロテクションナンバープレートホルダーを買いました。
と、言うのも狭いガレージでバイクを動かしていると結構な確率でナンバープレートに足があたりアルミのナンバープレートはすぐに曲がってしまします。
そこで今回これを装着することにしました。

はい、内容物はこんな感じでナンバープレートホルダ本体とネジとワッシャーが入っています。
今回購入したのは125CCまで用のタイプです。
パッケージの裏が説明書になっています。

本体に同梱されていた防振用のゴムブッシュを入れた状態です。
今住んでいる街は台形のナンバープレートなのでこの面を使います。裏面は長方形のナンバープレートが装着できるようになっています

強度チェック中ですWW

説明書通りに装着します。

ナットは緩み止めが入ったタイプになっています。

はい出来上がり!
これでちょっとぶつけたくらいではナンバープレートが曲がらなくなりました。
めでたしめでたし。
Amazon | ジータレーシング(ZETA RACING) プロテクションナンバープレートホルダー 50~125cc用 ダートフリーク DIRTFREAK F7921(旧品番:ZR44-5070) | ナンバープレートホルダー | 車&バイク
ジータレーシング(ZETA RACING) プロテクションナンバープレートホルダー 50~125cc用 ダートフリーク DIRTFREAK F7921(旧品番:ZR44-5070)がナンバープレートホルダーストアでいつでもお買い得。当日お急...
コメント