資料室 ホンダハミング購入品リスト 現在までにホンダハミングの整備に使ったパーツの一覧になります。最終更新2025/4/13品名品番代替品番メーカー価格エアクリーナーカバーシール17212-GA6-01017212-GS9-405ホンダ¥390パッキンセット16010-187... 2025.01.08 資料室
資料室 ホンダハミング純正パーツ入手状況 現在入手できるホンダハミング純正パーツの状況です随時更新していきます。また代替品番や流用可能パーツの情報がありましたらコメントでお知らせください。品番品名代替品番価格販売状況17502-147-010オイルストレーナー中止17504-GA6... 2025.01.08 資料室
TOYOTA IQ チェックランプ点灯! 仕事の帰り道で突然エンジンチェックランプが付きました。特にクルマに変わった様子もないのですがすぐ近くにあったワークマンの駐車場に入れてエンジンを切りました。少し待ってエンジンをかけ直しても消えません、家までは数キロなのでこの日はこのまま家に... 2025.01.08 TOYOTA IQ
HONDA humming ホース類交換 劣化した燃料ホースとオイルホースを交換します。今回はキタコ製の内径3ミリと4ミリのホースを購入しました。4ミリのホースで燃料コックとキャブレーターを繋ぎますキャブレター側はピッタリですが燃料コック側はちょっとキツめです、エアベントホースも交... 2025.01.05 HONDA humming
HONDA humming 電気系いろいろ 今回は電気系です。テールランプ、左フロントウィンカーがつかないのとホーンが鳴らない状態です。テールランプは配線図を見ながら茶色の配線をたどっていくとヘッドライトバルブのところまで来ていました。この配線だとヘッドライトバルブが切れていてもテー... 2025.01.04 HONDA humming
HONDA humming こいつ。。。動くぞ。。。 前回キャブレターを外して洗浄したので一緒にケース類も洗浄して経年劣化で割れたプラスチックの補強をして金属部品は金属磨きで錆を落としました。車体右側バッテリーケースです。配線も元通り繋いでいきます。車体左側のエアクリーナーケースも組み付けます... 2025.01.02 HONDA humming
HONDA humming キャブレター洗浄 まず車体左側のカバーを外します。キャブレターが見えましたが裏からスタッドボルトで固定されていたため車体右側のバッテリーケースを外さないと取れないことがわかりました。こちらが車体右側のバッテリーケースです。どんどん外していきます。バッテリーケ... 2024.12.31 HONDA humming
HONDA humming プラグコード交換 公道復帰に向けて手始めにプラグコードとプラグの交換です。外したプラグです何故かNGKのBR6HSAが付いていました電極べちょべちょですね。指定プラグのNGKのBP4HSに交換します手の力で締め付けてからプラグレンチで1/2から2/3回転締め... 2024.12.30 HONDA humming
HONDA humming ホンダハミング購入 以前から家の周りをウロウロするときのバイクが欲しくて何にしようかなぁと考えていたんです。条件としては軽くて小さくて取り回しが楽な事これ大事!重いと家から出すのが億劫になって結局乗らないままホコリを被っちゃうてオチになりますからね。そんなわけ... 2024.12.19 HONDA humming
TOYOTA IQ 小ネタその2 リア「のシートベルトです。使用しない時はこの位置にあるのですが、走り出すと内装のプラスチックに当たってカタカタと音をたてます。その対策としてシートベルトホルダーというものが装備されています。シートベルトが出てくるところの下の隙間がシートベル... 2024.12.11 TOYOTA IQ