PR

奈良ニュル南コースを走ってみた。

記事内に広告が含まれています。

今日はあいにくの曇り空ですが前々から気になっていた奈良ニュルに来てみました。
奈良ニュルとは奈良のニュルブルクリンクの略でなんでもドイツのニュルブルクリンクの雰囲気が味わえる道だそうです。本当の名前は、やまなみロードと言います。
どんなコースなんでしょうね楽しみです。はい。
場所は西名阪の小倉インターを出てすぐの所から始まります。

早速出発!
でもコースの詳細は動画で^_^

いかがだったでしょうか?
路面の荒れている所もありますが、程よいアップダウンと緩やかなコーナーが連続して気持ちいいコースですね。森の中を走り抜けていくのがニュルブルクリンク風なんですね。
くれぐれもスピードの出し過ぎには気をつけてくださいね。

そんなわけで奈良ニュルを堪能して、お腹も空いたのでこの辺りで折り返して針テラスに行きます。

針テラス到着!
曇っていても賑わってます。はい。

今日は針テラスの出口側にある「つげの畑 高原屋」でご飯を食べます。
こちら側は比較的に空いています。

カツ丼を食べました!
美味しいぃ〜
さてと食べ終わったらもう一走りしますか。

そんなわけで月ケ瀬口駅までドライブしました。
今日はこの辺で家に帰ろう。

コメント

筆者について

筆者
たけ!

チョークを戻して出発しよう!

たけ!をフォローする
タイトルとURLをコピーしました