PR

土曜日の朝は。

アイキャッチ
記事内に広告が含まれています。

3月29日土曜日です。
先週は、あんなに暖かかったのに今朝は肌寒いけどどこかにいきたいなぁ。

とりあえずお腹が空いたので東大阪では有名なパン屋さんへ
石窯工房ハイジさんです。
ここの店はいつも入り口に行列が出来ている人気のパン屋さんです。
店内には焼きたてのパンがいっぱいで種類も豊富なのでいつもちょっと買いすぎちゃいます、はい。
駐車場もあって遠くから買いに来れれるお客さんもいますね。 

今日の朝ごはん!
相方と二人分です。

お店の横にもパンを食べられるスペースがあるのですが今日は天気もいいので近くの公園で食べることにしました。
ここの公園の桜の花はほとんど咲いていませんね。

雪柳の花は満開でした。
お腹も満足したのでちょっと走りますか。

で、ここでトラブル発生!
信号待ちで何気なくシートを開けて2ストオイルの確認をしようと見てみると
あらら
ほとんど空っぽ、なんで?
すぐに路肩に止めて確認です。
2ストオイルのタンクのレベルゲージは上まで来てるのに?なんで?
よく見てみるとレベルゲージのフロート(黄色い玉)が固着して上で止まってるみたいです。
うーん、分からんかったけど気づいてよかった。
幸い近くにホームセンターコーナン(関西では有名)があったのでことなきを得ましたとさ。 

そんなこんなでもうおやつの時間
大阪マエダさん到着!
何ここ、工場やんと思うでしょ?

実はここはお菓子の工場で小売もしてくれるところなんです。 
駐車場は車が3台ほどしか置けないので車の方は気をつけてくださいね。
売店の中には出来たてのお菓子がいっぱいです。
大好きな乳ボーロを買いました。
あともうひとつ出来たてのある物を買って、さぁ出発!
すぐ着くけど💦

着きました、はや。
大阪マエダさんを出たらすぐにある公園でいただきます。

じゃーん
焼きたてのみたらし団子!
大阪マエダさんからすぐの場所なのでまだ出来たての暖かさ! 
団子がフワフワ柔らかでめっちゃ美味しい〜 
絶対おすすめです。
さぁ今日はこの辺で帰ろ

家に帰る途中の桜の花が7部咲きぐらいかな?綺麗。
帰ったらオイルレベルゲージをなんとかしなきゃね。

コメント

  1. もんど より:

    はじめまして
    私は暫くほったらかしのハミングを、来月の公道復帰を目指し冬眠から目覚めさせています
    お困りのオイル窓は、KC-1(ID28mm)が嵌まります
    お決まりの 『あくまでも自己責任で』

    • たけ! たけ! より:

      貴重な情報ありがとうございます。早速発注しました!
      もんどさんのハミングが冬眠から覚めることを祈っています!

筆者について

筆者
たけ!

チョークを戻して出発しよう!

たけ!をフォローする
タイトルとURLをコピーしました